運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-07-04 第196回国会 参議院 本会議 第32号

厚生労働省の説明では、敷地内全面禁煙の場合に、施設外での喫煙に伴う近隣施設等との摩擦などを理由としてこの例外を設けたものと聞いています。  しかし、既に敷地内禁煙を達成している学校病院等において、これまでの受動喫煙対策が後退することが決してあってはなりません。政府としての対応を伺います。  

石井みどり

2018-06-15 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

まず、学校医療機関を含めまして、比較的大きな、広大な敷地を持つような、そういった施設におきましては、敷地内の全面禁煙とすることは非現実的な場合もあること、また、精神科病院緩和ケアの実情にも一定の配慮が必要であるということ、また、病院学校などにおきます屋外喫煙場所につきましては、これは、敷地内を全面禁煙とした場合に、例えば学校行事などの際に、父兄などによります施設外での喫煙に伴います近隣施設等

福田祐典

2018-06-08 第196回国会 衆議院 本会議 第35号

一方、第一種施設敷地内を全面禁煙とした場合、施設外での喫煙に伴う近隣施設等との摩擦などの問題も生じ得ることなどから、特定屋外喫煙場所において限定的に喫煙を認めることとしております。  老人福祉施設等については、主として利用される方が子供や患者等ではないため、第一種施設ではなく第二種施設に分類し、原則屋内禁煙としつつ、喫煙専用室でのみ喫煙できることとしております。  

加藤勝信

2018-06-08 第196回国会 衆議院 本会議 第35号

法案において、病院学校等の第一種施設敷地内禁煙としていますが、敷地内を全面禁煙とした場合、施設外での喫煙に伴う近隣施設等との摩擦などの問題も生じ得ること等から、特定屋外喫煙場所において限定的に喫煙を認めることとしたものであります。  特定屋外喫煙場所は、望まない受動喫煙を生じさせないよう、施設利用者が通常立ち入らない場所などを想定しております。  

加藤勝信

2003-03-25 第156回国会 衆議院 法務委員会 第3号

山下政府参考人 官房長がお話ありましたけれども、私は、矯正局担当ということで、矯正局長を補佐して矯正局事務の一部を総括整理する、近隣、施設等の調整とかそういった業務をやっておりまして、矯正局長の指揮のもとで仕事をいたしておりまして、官房長との間で直接の上下関係があって報告関係をしなければならないというのは、矯正局長の御指示がある場合は別といたしまして、通常はない、私はそう理解しております。

山下進

1968-04-10 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

したがって、従来の統合といいましても、たとえば福岡三園とか千葉とかあるいは中部病院というようなところはそれぞれ隣接のものを二つ、三つ一緒にして、従来の機能と同程度の機能を持たせるというような形で統合し、近代化していくという方法をとっておりますので、今後とも近隣施設等につきまして、たとえば二百床の施設を二つ鉄筋化いたしましても、同じように炊事も事務室もつくらなければならぬということは非常に効率的でございませんので

若松栄一

  • 1